※こちらの情報は、掲載時点での情報となります。
更新情報には日付を掲載していますが、最新の情報とは異なる場合もあります。
世界規模の攻撃が起きています!
2017年5月12日頃からランサムウェアの感染について、ニュースでもたくさん報道されていますね。
企業さんでも何件かの感染があったようですが、今のところ大きなトラブルが起きていないことが救いです。
企業さんだけでなく、個人のパソコンでも感染する可能性がありますので、セキュリティ対策は大切ですよ!
※2017年5月21日更新
このランサムウェアの感染経路がわかりました。
ランサムウェア「WannaCry」 は、ローカルネットワーク(家庭内や社内でのパソコンのネットワーク)や、インターネット接続されているものすべてについてスキャンを行って、侵入ができるかどうかを調べているようです。
そして侵入できる状態のパソコンを見つけると、そこへ侵入して感染を起こします。
さらに感染を起こしたパソコン内では、感染を広げるために、ローカルネットワーク・インターネット接続の両方に対してスキャンを開始して、感染できるパソコンを探します。
ということは、インターネット接続されているパソコンならば「感染していなくても、このランサムウェアにスキャンされているかもしれない」のです。
もしその時に、Windows の脆弱性(セキュリティの穴)が残ったままだったら、感染を起こしてしまうということ。
きちんと Windows Update を行っていたから、感染しなかったということなのかもしれないのです。
感染せずに済んでいると、他人事のように捉えがちですが「スキャンされたけど、Windows Update をきちんとしていたから感染せずに済んだ!」と思うようにすると、見方がちょっと変わるかもしれませんね^^
詳しくはこちら↓
ランサムウェア「WannaCry/Wcry」のワーム活動を解析:侵入/拡散手法に迫る
対策を確認しましょう
◎Windows Update をきちんと行う。
このウイルスは Windows の脆弱性を狙った「Wanna Cry 」というマルウェアです。
Windows 10 , Winows 8.1 , Windows 7 ,については、3月に「パッチ」と呼ばれる、脆弱性を修正するためのプログラムがWindows Update で配布されています。
きちんアップデートをしていれば、その修正プログラムが適用されているので、今回のウイルスについては問題ありません。
(これ以外のウイルスもあるので、この先もアップデートはきちんとしていきましょうね。)
それから Microsoft もこの攻撃を非常に危惧しているようで、すでにサポートの終了した
Windows XP, Windows 8, Windows Server 2003 についても、例外的に修正プログラムを配布しています。
・Windows XP, Windows 8, Windows Server 2003 の修正プログラムについて
ランサムウェア WannaCrypt 攻撃に関するお客様ガイダンス( Microsoft Japan Security Team)
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2017/05/14/ransomware-wannacrypt-customer-guidance/
これは、特例中の特例といっても過言ではないくらいの特別な措置なので、今後修正プログラムが配布されることは、ほぼないと思っていてよいです。
Windows XP, Windows 8, Windows Server 2003 を使用している方は、早急にサポートのある製品に移行することをお勧めします!!
◎メールの添付ファイルは安易に開かない・リンクへのアクセスをしない。
添付ファイルから感染するパターンは非常に多いので、安易に開かないようにしてください。
メールやSNSなどにあるWebサイトへのリンクも、不用意にアクセスしないようにしましょう。
今回の「WannaCry」は、メールやWebサイトからの感染ではないようですが、「WannaCry」の亜種も発見されているようなので、メールの添付ファイルやWebサイトへのリンクにも気を付けていきましょう。
◎ウイルスソフトの定義ファイルを最新のものに更新する。
定義ファイルは毎日といっていいほど更新されています。
いつも使っているパソコンはもちろんですが、しばらく使っていなかったパソコンは定義ファイルが古くなっていますので、特に気を付けてウイルスソフトのアップデートをきちんとするようにしてください。
◎感染してしまった場合に備えて、バックアップを取っておく。
今回の「Wanna Cryptor 」の感染ももちろんですが、今後も新しいウイルスはどんどん出てきます。
突然パソコンの調子が悪くなってしまい、データがなくなってしまう可能性もあります。
バックアップを取っておけば、問題が起きてもバックアップした時点の状態に戻すことができるので、安心ですね。
不測の事態に備えて、必ずバックアップを取っておきましょう。
こちらの記事で対策を詳しく説明していますので、ぜひご覧になってください。
ランサムウェアって何だろう? 【初心者さんでもできる、ウィルス感染を防ぐための対策】
セキュリティ対策は非常に大切です。
ウイルス感染を防ぐだけでなく、個人情報やデータを守ったり、パソコンの乗っ取りなどを防ぐことにもなります。
まず「セキュリティの意識を持つ」。そして「セキュリティ対策をする」。
これが大切なことです!
参考になれば、幸いです^^
コメント