パソコン知識【Dropbox】画像や動画が自動的に保存されるというメッセージが出るのはなぜ? 先日、利用している Dropbox をデスクトップPCでも使いたいなーと思い、そちらへ設定しました。 (今までは、ノートPCだけで利用していました。) 設定自体は問題なく終わったのですが、何日かしてスクリーンショットを撮った時と、U...2018.12.03パソコン知識
Windows 10【Windows 10 】ユーザーアカウント制御のスクリーンショットを撮りたい! パソコンの使い方を聞かれたとき、画面のスクリーンショット(キャプチャとも言います。ここでは画面をそのまま写真に撮ったもののことを指します。)を使って説明するとわかりやすいので、インストラクター時代にはよく利用していました。 こ...2017.11.07Windows 10パソコン知識
Windows 10【 Windows 10 】5つのステップでエクスプローラーにごみ箱を表示しよう Windows 10 では、初期設定の状態ではエクスプローラーに「ごみ箱」が表示されていません。 私も不便だなぁと思っていたのですが、簡単に表示させることができることを発見! 今回はその設定方法を説明していきます...2017.07.29Windows 10
Windows 10【 Windows 10 】 コントロールパネルはどこにある?:Creaters Update 後のコントロールパネルの場所 4月初めから Windows 10 の Creaters Update (クリエイターズ アップデート)が配信されていますね。 先日パソコンのシステムを見ようと思い、コントロールパネルを開こうとしました。 いつも通り「スター...2017.05.17Windows 10
Windows 10【 Windows 10 Creators Update まで】「設定」から既定のアプリの変更ができない場合の対処方法 Windows 10 Fall Creators Update 以前のパソコンで… 「既定のアプリの変更をしようと思って設定画面からやってみたけれど、変更されない…」 という症状。意外と多くあるようです。 ちょっと調べてみると、ど...2017.03.25Windows 10
Windows 10ウィンドウが勝手に最大化されないようにする 1【Windows 10 コントロールパネルから無効にする】 Windows 10 を使っていて、ウィンドウを動かそうと思って移動させると、なぜか画面いっぱいに最大化されてしまい「イラッ」とした経験、ありませんか? Windows 7 でも同じことが起こるのですが、この場面に遭遇し、かなり「イラ...2016.03.18Windows 10