設定

Windows 10

【 Windows 10 】前回起動していたアプリが自動で起動するのを止める方法

先日ノートパソコンを起動すると、何もしていないのに前日に使ったGoogleChromeが立ち上がってきました。それも前日に使ったとき、最後まで開いていたページを表示して。こんな感じです↓今までこんなことなかったんだけどなぁ。これって、パソコ...
Windows 10

【 Windows 10 】大型アップデート「April 2018 Update」での変更点

Windows10の大型アップデート「April2018Update」の配信が始まりました。多くの方のパソコンは、5月のWindowsUpdateの時期にダウンロードがされるのではないかな、と思っています。私は少しだけ前倒しでダウンロードし...
パソコン知識

削除や上書き、インストールで「しまった!!」・誰もが遭遇するミスから守る【バックアップの方法 2】

「あのファイルがない!!」「間違えて上書き保存しちゃった><」大事なファイルがなくなって、血の気が引いたという経験、ありませんか?もちろん私にもあります!(自慢にならない^^;)そんな場合にも、備えておくことができます。今回はそんなバックア...
Windows 10

【 Windows 10 】 コントロールパネルはどこにある?:Creaters Update 後のコントロールパネルの場所

4月初めからWindows10のCreatersUpdate(クリエイターズアップデート)が配信されていますね。先日パソコンのシステムを見ようと思い、コントロールパネルを開こうとしました。いつも通り「スタート右クリック」でメニューを出しコン...
Windows 10

【 Windows 10 Creators Update まで】「設定」から既定のアプリの変更ができない場合の対処方法

Windows10 FallCreatorsUpdate以前のパソコンで…「既定のアプリの変更をしようと思って設定画面からやってみたけれど、変更されない…」という症状。意外と多くあるようです。ちょっと調べてみると、どこかのファイルが壊れてい...
Windows 10

ウィンドウが勝手に最大化されないようにする 2【Windows 10・設定から無効にする】

いくつかのアプリを開いての作業中に、下になっているウィンドウの方を見たいので「ちょっとどいてね~」という感じで、ウィンドウを移動したら…「画面いっぱいに最大化したよ!もーー!!」ということを経験されたこと、ありますか?私も経験した一人です^...