Windows 10【 Windows 10 】5つのステップでエクスプローラーにごみ箱を表示しよう Windows 10 では、初期設定の状態ではエクスプローラーに「ごみ箱」が表示されていません。 私も不便だなぁと思っていたのですが、簡単に表示させることができることを発見! 今回はその設定方法を説明していきます... 2017.07.29Windows 10
Windows 10こんなに簡単?!拡張子を表示させるやり方【Windows 10 エクスプローラーの設定】 Creators Update が適用された後、エクスプローラーを見ると、ファイルの拡張子が表示されなくなっていました。 デフォルトの状態では、拡張子は表示されない設定になっているんですね。 ( Windows 7 でもそう... 2017.06.21Windows 10
Windows 10【 Windows 10 】邪魔!と思ったクイックアクセスを、上手に設定して便利に使おう! ファイルを開いたり探したりするときによく使う「エクスプローラー」 Windows 10 になってから「クイックアクセス」というものができました。 左側のツリー表示の一番上に出てきて、存在をアピールしてますよね(笑) ... 2017.06.03Windows 10
Windows 10【 Windows 10 】タイルをフォルダ化してみよう!:スタート画面の設定 Windows 10 の Creators Update 。 「もうアップデートされたよ」という方も多くなってきたかと思います。 その中の新しい機能に 「スタート画面のタイルをフォルダ化する」 というものが追加されました。 ... 2017.05.25Windows 10
Windows 10【 Windows 10 】 コントロールパネルはどこにある?:Creaters Update 後のコントロールパネルの場所 4月初めから Windows 10 の Creaters Update (クリエイターズ アップデート)が配信されていますね。 先日パソコンのシステムを見ようと思い、コントロールパネルを開こうとしました。 いつも通り「スター... 2017.05.17Windows 10
Windows 10【 Windows 10 】インストールメディアを作ろう! 何だかわからないけど、パソコンがめっちゃ重い。 よくわからないエラーが頻発する。 ソフトがうまく動かない…などなど こんなことに遭遇することがあります。 こんな時、直す方法はいくつかありますが、最終的には「インストールメ... 2017.05.13Windows 10パソコン知識
Windows 10接続の切断なぜ起きる?その原因を探ります(自宅回線)【速度向上・ルーターのブリッジ接続について】 ※この記事は自分の忘備録の意味合いが強いため、読みにくい部分など多々あると思います。ご了承ください。 以前うちのパソコンでは、かなり頻繁に回線の切断が起こっていました。 オンラインゲーム(MMOです)をし... 2017.04.06Windows 10パソコン知識
Windows 10【 Windows 10 Creators Update まで】「設定」から既定のアプリの変更ができない場合の対処方法 Windows 10 Fall Creators Update 以前のパソコンで… 「既定のアプリの変更をしようと思って設定画面からやってみたけれど、変更されない…」 という症状。意外と多くあるようです。 ちょっと調べてみると、ど... 2017.03.25Windows 10
Windows 10【 Windows 10 】画像を開くときにフォトビューアーを使いたい! 2018年8月23日追記 現在の Windows 10 (バージョン 1803)では「 Windows フォトビューアー」を、利用することができなくなっています。 スタートメニューの中にも「 Windows フォトビューアー」は... 2017.03.25Windows 10
Windows 10【 Windows 10 】DirectX ・バージョンの調べ方 3Dゲームや動画、音声などを楽しむときには、必ず必要な「 DirectX 」。 特に3Dゲームをやろうとしたときに「DirectX 〇 が必要」という場合も多くあり、それが入っていないと、そもそもゲームが動きません。 そうすると... 2017.02.09Windows 10パソコン知識